投稿– archive –
-
【2025年版】「うちの保育園こない?」友達の紹介で転職活動していい??を徹底解説する
「友達から保育園や幼稚園の求人を紹介されている!!」って保育士/幼稚園教諭様は少なくないと思います。「友達がもうすでに働いているからなんか安心できるなー!!」... -
嘘をついて保育園に入職!?これってヤバい?~面接で嘘をつくとどうなる?~
保育士/幼稚園教諭様の求人と、もしも面接で「嘘をついたら」の関係を考える 保育士/幼稚園教諭様の皆様が求人を探し、転職活動をしていると絶対に切っても切れないのが... -
雨の日でも楽しく過ごせる!保育士が教える室内でできる子ども向け宝探しゲームアイデアと遊び方ガイド
保育士のみなさんこんにちは!梅雨の時期になると外遊びができずに、ついついイライラしてしまう園児がいて困ったことはありませんか?雨の日は外で遊べず、先生も園児... -
”意見が言えない”保育園は”転職すべき?”を心理学的に検証してみる
優秀な管理職だって人間です!!すべてが正解ではありません ”保育園/幼稚園/こども園”にあこがれの先輩や、あこがれの管理職はいませんか??でも実は”周りに優秀だと... -
保育士が知るべき保護者との効果的なコミュニケーション術
保育園で働く保育士にとって、保護者とのコミュニケーションは日々の業務の中で非常に重要な役割を果たしています。子どもの成長をサポートする上で、保護者と保育士の... -
保育士が”5倍”評価される”質問力”を徹底解説☆彡
評価されるのは”質問力” 保育士/幼稚園教諭の皆様から相談を頂く内容で自分自身の「保育園や幼稚園でのキャリアや出世」に関する事を頂く時があります。つまりどういう... -
圧倒的に運が良くなる感情との向き合い方〜ネガティブ/落ち込むは悪いことではありません〜
保育士として働いていると、業務の失敗や人間関係のストレスで気持ちが沈むことは誰にでもあります。 特に真面目な方ほど、自分を責めやすく、感情を抱え込んでしまい、... -
保育士が保育園を辞めたくなる園長の口癖
■保育士がすぐ辞める?それは上司の責任です 保育士を採用してもすぐ辞めてしまうんだよ。全く最近の若いものは。なんて声を聞いたことのある保育士さんも少なくないで... -
子供の未来をダメにする怒り方と正しい怒り方~保育士の為の心理学~
保育園/幼稚園/こども園で働いていれば保育士も園児たちを怒らなければいけない時はありますよね?怒る事もパワーがいりますし、怒られた園児もショックを受けてしまう... -
子どもとの信頼関係を築く方法
保育士として、子どもとの信頼関係を築くのに悩むことは多いですよね。毎日、たくさんの子どもたちと接する中で、それぞれの子どもたちとしっかりとした信頼関係を築く... -
在職証明書は保育士転職の必須書類!旧姓での発行に注意しよう
保育園等の施設に転職する際、在職証明書の提出が必要になります。 保育園等の採用担当者もリスクを避けるために必須書類とする保育園も増えてきています。 お給料の選... -
【2025年版】超協調力、保育園での人間関係改善のカギ!!協調性を鍛える方法
協調性こそ組織を強くする~保育士/幼稚園教諭の為の組織を強くする方法~ どうしてだろう。。。私って”保育園/幼稚園/こども園”の中で浮いている気がする・・・「あれ...