保育園の園長候補/管理職求人情報ガイド
1:園長や管理職の求人が非公開である理由とは? 保育園において、園長や管理職のポジションは非常に重要な役割を果たします。これらの役職は、園の運営や教育方針に大きな影響を与えるため、慎重な採用が求められます。しかし、これら […]
子育ての経験を活かして30代から保育士として保育園で働きたい!!そんな未経験の保育士も増えてきています。でもそんな未経験の保育士とお話していると、皆さんおっしゃるのが「30代で保育未経験なので保育園の求人なんてありませんよね?」と誤解している方が多いのです!?
ずばり答えを言えば「30代で保育未経験」であっても保育士免許を持っていれば求人は沢山あります。特に都心部になるほどに、待機児童問題があり圧倒的な保育士不足と言われている為に、30代で未経験という事は気にする必要はないと言えます☆
保育学生しか採用しない!!と決めている保育園は圧倒的に少なく、30代保育未経験の求人としては沢山あると言えます。しかしそれならどこの保育園でも良いのか?と言えば、そこには就職活動のポイントとなる事もあるので、本日は30代から始める初めての保育士に向けて、お仕事探しのコツをお伝えしてきましょう!!
未経験だから大規模保育園はやっぱり大変ですよね?園児の数は少ない方が未経験だから働きやすいですよね?と質問される事が少なくありません。
確かに園児の数が少なければ、負担も少なく未経験でも対応しやすいように感じます。でもちょっと待って!!です。というのも園児の数が少ないという事は、保育士の数も少ないという事です。特に小規模保育になれば保育士の数も少ないために、研修や教育が現実的に出来ない為に、目で見て盗んで欲しい!!となってしまう保育園も少なくありません。
つまりある程度経験を積んだ保育士が小規模保育に行くことは、経験がある為に対応できるのですが、未経験の30代保育士が初めて乳児と向き合い保育をするには、少し難しい可能性があるかもしれません。
また30代の保育士であれば、まだお子様も小さい可能性が高い為に、突然の熱発などで子供を一人にする事ができない事もあるでしょう。保育士の人数が少なければお休みの融通が取りにくいケースもあるので、お子様の年齢とのバランスも考えながら、保育園の希望間を考えると良いでしょう。
一方大規模保育園やマンモス保育園と言われる園児数が多い保育園は、行事が一大イベントになる為に確かに忙しい傾向があります。園児数が多い為に最初は名前を覚える事も一苦労。しかし逆に言えば保育士の人数を多く、補助やフリーの保育士もいる為に、研修やOJTがある程度確立されている可能性があります。
30代から初めて保育士として働こうと思ったら、まずは園児の数がどれくらいが自分にあっているのか?を決める事からスタートすると良いですね。保育士と転職や就職の話をしていて基準になるのが大体120名~150名以下が中小規模の保育園といったイメージでお探しする方が多いですよ。是非参考にしてみてください。
「なるほど!!園児の数でもある定員数ですね!!イメージが湧いてきました!!」と思いませんか?さあイメージが湧きましたら次は雇用形態を考えていきましょう。30代から保育士として働くのであれば、働き方は2つです。正社員として働くのか?それともパート/アルバイトとして働くのか?になります。
正社員は福利厚生も手厚く賞与もある為に年収は高くなります。パート/アルバイトは決まった時間や曜日に働くために時間の融通は利きますが、賞与が出ない事が大半なので年収としては下がる傾向があります。
そして保育士の醍醐味ともいえる自分の担任を持つことで言えば、基本的には正職員がクラス担任になる為に、30代から保育士を始めよう!!と考えてる皆さんは是非クラスを持ち、担任になる事が保育士としての大切な経験であり保育の醍醐味と言えます。
また保育士の勤務時間としては、概ね3パターンで早番/中番/遅番と3つのシフト制になっている事が一般的です。細かく分けている保育園では6パターンのシフトがあったりもします。ですのでもしお子様がまだ小さい、保育園に預けていたり学童に預けていたりするのであれば、正職員としての常勤勤務よりも、パート/アルバイトでの勤務の方が働きやすいとも言えます。
ただ保育園は園児たちと接する教育機関になる為に、週1回で3時間働くのような、いわゆるアルバイトのような働き方をする事は現実的ではありません。週1回しかこない先生だったら園児たちも「どうして先生はこないんだろう?」と悲しい気持ちになってしまいますよね?
保育士としてパートアルバイトで働くのであれば、週3~5日で1日5時間以上は必須条件になってきます。正社員とあまり変わらないですよね?と思うかもしれませんが、パートアルバイトであればシフトを選べたり固定できる可能性がある為に、子育て中であっても働きやすいメリットがあります。
一方勤務日数や勤務時間で言えば正社員と大きな差はない為に、ちょっと頑張れば大丈夫!!と思えるのであれば、やはり正職員での常勤勤務をお勧めいたします。求人数としても正職員の求人の方がどこのエリアでも多い傾向がある為に、選択肢も多くなります。
実はここが一番誤解がある所になります。30代から初めて保育園で働こう!と考えている保育士ならなおさらかもしれません。保育園の求人は新年度にあたる4月からしかないと思っている方が多いのですが、保育園の求人は基本的には1年中あります。
つまり入職のタイミングとしては6月入社の保育士もいれば、12月入社の保育士もいます。新学期が始まる4月/9月/1月が入職のタイミングとしてベストのように思われますが、新学期から初めて保育をスタートするよりも、少しでも早いタイミングで働いてもらいながら、保育に慣れてもらう事を希望する保育園の方が多いので、4月にこだわらずに働きたいタイミングがあれば、求人は1年中あるので心配する事はありません。
特に4月/9月/1月の新学期にというのはやっぱり多少忙しくなります。そして新学期の準備を1週間~2週間前から始めていきます。これから初めて新学期を迎える30代の未経験の保育士は、新学期の準備ってどんなことを知るんだろう?を知っておけば、次年度で初めてクラスを持つ時にも経験がある為に安心する事が出来ます。
4月の新年度からスタートしたい!!担任を持ちたいな!!新年度の園児たちを入園式で迎え入れたいなと思ったら、1日でも早いタイミングで入職して、様々な経験を保育補助やフリーの保育士として積んでおくと、新年度である4月に向けて、半年前から経験を積んでおけば安心して新年度を迎えられます☆彡
初めて保育園の求人を探すのは心配も沢山あるでしょう。確かにハローワークに行けば未経験可の求人があると思います。しかし定員数を比べたり、お給料や福利厚生を比べたり、それこそリアルな評判を知る事は難しいと思います。
実際に30代の保育士がどれくらいいるのか?未経験の保育士を受け入れたことがあるのか?研修制度はどうなのか?と不安になる事は、実は求人票には書いてないので、入職してみて初めてわかる事が多いのです。
それでは30代から保育士として初めて働こうと思ったときに、失敗しない就職活動はどのようすればよいのでしょうか?ずばりお答えするのであれば、保育士求人JOBSのキャリアアドバイザーにお任せください。
なぜなら私たちは全国の保育士転職や就職のサポートをしている為に、日本にある全ての保育園の情報を持っています。その中でも実際にご入職した保育士のリアルな声や、実際に退職した保育士のリアルな声、お給料やお休み、研修制度がわかるのです。
そして求人に関してはハローワーク求人はもちろん、非公開求人も取り扱っており、該当の保育園すべてに最新の求人状況を確認するので、圧倒的に早く安心して該当の保育園全ての求人状況を知る事ができます。
もちろん厚生労働大臣認可の職業紹介サービスとなる為に完全無料で履歴書対策や面接対策までバッチリサポートいたします。20年以上職業紹介サービスに携わるベテランスタッフも、元保育士の女性スタッフや子育て中のスタッフがいるので、様々な経験から30代から初めて保育園で働く時にベストな求人は何か?をアドバイスする事が可能なのです☆彡